今日も暖かく、晴れたり曇ったりのお天気でした。
大ばあば、今日も起きるのが遅い。
だんごとしては、色々家事がはかどっていいんだけど、あまり寝てばかりも、それはそれで又心配になって来る。
一度9時前に目は開いたけど、まだ寝ると言って、そのうちいびきかいて又寝始めた。笑
10時半回って、やっと起きた。
良く寝たのか、気分良さそう。
昨日の夜、咳が出てて、ゼロゼロ言ってたのも、治ってる。
良かったーー。
一日ほとんど、座りっぱなし。笑
2時過ぎから、プー子のお散歩。
雨降りそうな空。
曇ってますが、暖かいです。
風もなくて、良かったね。
この辺で、毎日会うお婆さんに今日も会った。
少し休憩しながら、歩かれてる。
毎日会うので、お話するようになってきた。
私たちと同じようにいつも2時頃に、お散歩されてる。
ここの路地は、必ず通ります。笑
プー子のお気に入りの場所が何ヵ所かあるみたいです。
散歩から帰って来たら、晴れて来ました。
3時のおやつは、オロナミンCとお饅頭。
日曜日の3時は、競馬中継を観てます。笑
単なる、お馬の競争が楽しいようです。
スポーツ観戦は好きみたいで、熱心に観ててくれるので、その間は私も2階で好きなことが出来ます。
5時過ぎにプー子の夕食。
夕食は鶏肉を茹でて、小さく裂いたものをあげてる。
あっという間に、完食。
大ばあばと私は一人鍋。
今日も大鍋で作って、雑炊も食べたかったんだけど、昨日作ったお赤飯が残っていたので、一人用のお鍋にしました。
大ばあば、お赤飯食べなかった。
私 「お赤飯、食べへんの?」
大ばあば 「明日の朝食べるから、置いといて。」
私 「いつもそう言って、食べへんやん。」
大ばあば 「食べるよ。」
急に話変えて、
大ばあば 「明後日、ひまわり(デイサービスの名前)やな。」
デイサービスに行く日だけは、覚えてる。
それにデイサービスの名前も覚えやすいのか、言えてる。
私 「そうやよ。」
大ばあば 「書いて。」
だんご、紙に、火曜日と金曜日って書く。
大ばあば、火曜日は覚えてるのか言えたけど、金曜日の漢字が読めない。
大ばあば 「下に、書いて。」
ふりがなを書いてほしいらしい。
私 「自分で書いたら。」
大ばあば、金曜日の下に、
きんよ
と書いてる。笑
大ばあば 「火曜と金曜に行くの?」
私 「そう、カレンダーに〇しといてあげよか。」
大ばあば 「うん。」
私 「見える?」
大ばあば 「見えへん。」
私 「そしたら二重丸にしとくわ。」
大ばあば 「見えるわ。」
カレンダーの下に行って、じっと見てる。
大ばあば 「今度行く日は、これやな。」
ちゃんと9日の日に指でさしてる。
大ばあば 「それまでは行かへんやろ。」
やっぱり行きたくないんかな。
私 「うん。行かへん。」
大ばあば 「こんだけしてたら、わかるわ。」
私 「ほんとかいな。」
大ばあば 「もう寝るわ。」
私 「早く寝。」
もう、着替え始めてる。
19時前に就寝。笑
21時過ぎに一度、トイレに起きました。
だんごの血豆が出来た舌は、今日もまだ痛いです。
でも食べる時、すごく痛いから、まあまあ痛いぐらいになってきました。
腫れもまだ完全には治ってません。
早く気にしないで食べれるようになりたいです。笑