今日は風があって寒かったです。
大ばあば、今日は10時半頃起きました。
朝はそれほど寒くないなと思っていたのに、時間が経つにつれて、段々と寒くなってきました。
お昼からはプー子のお散歩。
風があって寒いです。
もう洋服要らないかなと思ってたけど、今日は着せました。
狸の置物を見てます。笑
前足を乗せて見てました。
寒いから早く帰ろ。
帰ってすぐスーパーコノミヤに行きました。
寒くても月曜日は10%オフなので、無理してでも大抵行く。笑
大ばあば 「遅かったな。」
私 「混んでたわ。」
「寒くない?」
大ばあば 「寒くない。」
と言いながら、咳をしてる。
ストーブをつけることにしました。
2時半に理学療法士さんが来られました。
理学療法士さん 「○○○さん、今日は寒いですね。」
大ばあば 「寒い。」
さっきまで寒くないと言ってたのに、コロコロ言う事が変わる。笑
理学療法士さん 「私、誰かわかりますか。」
大ばあば 「しらん。」
理学療法士さん 「○○です。覚えておいてくださいね。」
毎回言ってくれてるのに、忘れてる。笑
理学療法士さん 「ベッドでリハビリしましょか。」
リハビリを始めると、プー子もベッドに上がって、理学療法士さんに遊んでもらおうと近づいて行く。
理学療法士さん 「プー子ちゃん、抱っこしよか。」
と言うと逃げる。笑
理学療法士さんも大ばあばのリハビリをしながら、プー子の相手もしないといけないので忙しい。
私がプー子を呼ぶと、呼んだ時は来るけどすぐまた理学療法士さんのところに行く。
プー子もやっと理学療法士さんに慣れて来たみたい。
慣れるのに3年以上かかった。笑
私 「歩く練習するのに、歩行器を借りようと思ってるんですけど。」
理学療法士さん 「今の状態で歩行器を使うと、歩行器についていけなくて転ぶおそれがありますから、ベッドと椅子の往復を一日に何回か歩行練習を兼ねてした方がいいですね。」
私 「そうですか。」
今の大ばあばはほとんど歩けないから、その方がいいかな。
大ばあばは今日も理学療法士さんに、来た時と帰る時に「綺麗な顔。」と言ってた。笑
賑やかなリハビリの時間でした。笑