今日もいいお天気でした。
お天気の朝は、掃除洗濯で忙しいです。
お昼からは久しぶりに何もなく、大ばあばとゆっくり話する。
大ばあば 「今晩何するのん。」
いつも3時半ごろになると、晩御飯のおかずを聞いてくる。
私 「いつも聞くけどなんで?」
大ばあば 「何もないけど。」
私 「作ってもこのごろ、いつも残してるやん。」
大ばあば 「じっとしてるから、お腹すかへん。」
私 「晩御飯残して、その後すぐお菓子食べてるやん。」
「声も時々変な声になるな。」
「ヘリウムガス吸った時のような声してるで。」
大ばあば 「そうやな。ハハハ」
ヘリウムガスと言っても、わかってないやろけど。笑
私 「この前やった狐の形、覚えてる?」
私が見本を見せる。
大ばあば 「こうか?」
今日はすぐ、出来た。
私 「すごいやん。」
何回かさせたけど、ちゃんと出来てた。
大ばあば 「ご飯食べたら、忘れると思うわ。」
よくわかってるやん。笑
私 「世界最高齢の人、117歳やて。」
「日本の人やで。田中カ子さん。」
「このお婆さんも、オロナミンC飲んでるねんて。」
大ばあば 「そしたら自分も飲もうかな。」
私 「なんでやのん。毎日飲んでるやん。」
大ばあば 「飲んでるか?」
大丈夫かな。笑
田中さんのひ孫さんがツイッターに上げていたのでご紹介。
ありえへん∞世界、ご視聴ありがとうございました😊
昔から炭酸、よく飲んでいました🥤ちなみに、鬼滅の刃の最終回で、日本最高齢を記録した産屋敷さんが116歳と推定されている?ようで、カ子さんと同世代です🤔👍
まさにカ子さんは「鬼滅の刃世代」ですね😍これを機に鬼滅を読もうかなぁ…📖🥺 pic.twitter.com/NaQ1d8mTXT
— 田中カ子 (@tanakakane0102) May 19, 2020
大塚製薬とはなんの関係もないけど(笑)うちの近所の長寿の人達も皆オロナミンC飲んでる。
お年寄りは甘いのが好きだから、飲みやすいんやろね。
昨日は夕飯食べてから、洗い物しないでプー子のお散歩行って、えらい目にあったから、今日は夕飯前に行くことにする。
私 「台所入ったらあかんよ。」
「昨日、台所水浸しにしたんやから。」
大ばあば 「わかった。台所の戸、閉めといて。」
私 「わかった。このカタログ見とき。」
今日百貨店からお中元のカタログ送ってきた。
カタログ見るの好きやから、これで台所にも行かへんやろ。
5時半からお散歩。
まだ、ちょっと暑いね。
6時前になると、だいぶ涼しくなってきた。
家に帰ったら今日は、
所定の椅子に座って、まだカタログ見てた。
よかったー。
これから暫く、カタログ見せてから散歩に行こ。笑